トヨタ拡大路線の「優等生」 フタバはなぜ暴走したか

拡大
縮小


 別の関係者は振り返る。「小塚さんは『人手をかけずにやり切るのがお前らの仕事』という人。トヨタの渡辺捷昭社長(当時)が社長就任前に調達担当として手掛けたコスト低減策『CCC21』にも、彼がいちばん忠実だった」。渡辺氏はトヨタのトップとしては珍しく、年間2回もフタバを視察していたという。フタバもまた、トヨタ生産方式(TPS)よろしくフタバ生産方式(FTPS)を自ら謳(うた)っていた。小塚氏を中心にすべてがトヨタに右へ倣えとなり、無理に無理を重ねた結果が、決算訂正であり、BDLへの不正融資問題だったのではないか。

今や自動車不況のあおりを受け、フタバの本業であるマフラー生産も大きく落ち込んだ。株式市場からの信用も失墜し、株価は一時197円まで下降。6月26日の株主総会では、過去最多の株主が出席、過去最長の1時間39分を費やした。質問に立った株主からは、「フタバは岡崎市を代表する企業。しっかりしてほしい」と叱咤される場面もあった。

もしかしたらフタバは、トヨタグループ拡大の“犠牲者”の一人だった、といえるのかもしれない。

■業績・事業概要など、会社情報の詳細はこちら

(週刊東洋経済)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT