『司法改革の時代』を書いた但木敬一氏(弁護士、前検事総長)に聞く

拡大
縮小


--司法を取り巻く時代環境が大きく変わったわけですね。

世の中が変わった。腰が抜けるほどびっくりしたことがある。

地下鉄サリン事件が起きて、被害者や遺族の人たちがテレビに出るようになった。そこで言われたのは「裁判は、私たちの気持ちを、まったく酌んでくれていない」。これは刑事司法にとって大ショックだった。

それ以降、テレビはいろんな事件の被害者や遺族の人たちの映像を流した。どの人も刑事手続きはわれわれを無視していると口をそろえる。検察についていえば、伊藤栄樹という検事総長が昔いた。彼は「被害者とともに泣く検察」を標榜し、そうあるべきだとして、僕たちもそれを旗印にしてやってきた。ところが、その被害者が自分たちを無視していると言う。

被害者を置き去りにしているという世論はどんどん強くなり、被害者のための立法は第5次ぐらいまでできた。検察も反省してみると不起訴のときは、ただ不起訴に○印をつけて、あなたの告訴した事件は不起訴と通知するだけだった。いまは理由も告げ、説明もする。

--医療裁判も一時大きな問題になりました。

その頃、東京高検にいたが、福島で産婦人科医訴訟があった。当時、医療訴訟は検察も各地の自由裁量で、最高検に報告は上がっていない。この福島の事件はその間隙で重大な影響を与え、結論は無罪だったが、医者の産科離れが激しく始まる。それに最先端医療の萎縮が起きた。

検察は、国民が安全な医療を受けるためにと考えて起訴しているのに、意図と違う方向に展開する。僕は最高検に移ってから医療事故について全件報告義務を課した。その後、いまもって一件も起訴がない。検察の姿勢はまったく変わった。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT