「バレンタイン嫌い」の女性に伝えたい視点 仕事で活かさないのはもったいない!

✎ 1〜 ✎ 47 ✎ 48 ✎ 49 ✎ 最新
拡大
縮小

でも、文面から察すると、誰か「やった方がいい」という女性がいそうですね。女性一同で贈り物をするのが慣例だとして、「やりたい」と思う人がひとりでもいるなら、やった方が禍根を残さない気もしますねぇ。「贈り物したかったのに、やりたくない人がいたからできなかった」なんて言われたら後味悪いじゃないですか。「やりたい人がいたからやったの」の方がなんだか救われる気がするのは私だけでしょうか?

まぁ、今回はご相談というより、「堂薗さんはどう思います?」と意見を聞いてくださっていますので、私見をばんばん書かせていただきます。だいぶ偏っていると思いますが、お許しください。

個人的には……バレンタインという行事は好きです!(笑)主人や家族に対しても、仕事上のお付き合いでの贈り物も好きなので、あなたの職場にいる「一応やろうよ」などと言う女性と同類だと思います。それどころか、私はバレンタインは女性の特権だと思っているくらいなのです。

日本では、バレンタインといえば、女性から男性に贈り物をする日ですが、男前な女性にプレゼントをしても喜んでもらえるし、最近は女性のお友達同士で一緒に楽しむこともできます。女性が誰かに何かを伝えるにはうってつけの日なわけで、私にとっては女性に許された「季節のご挨拶デー」みたいな感覚ですね。

気持ちのこもってない義理チョコに上司がぴしゃり!

そんな私も、若い頃からバレンタイン肯定派だったわけではありません。社会人になりたての頃、私は営業をやっていました。バレンタインが近づいた時に、営業所にチョコレートがいっぱいつまった段ボールが何箱も届いて驚いたのをよく覚えています。営業所のクライアント社数分に近い大量のチョコレートで、ひとつ300円くらいの「ほんの気持ち」的なものでした。当時の私は「つい最近年賀状も書いたし、仕事で頻繁にやりとりするのに、これって要らないよなぁ」と冷めた目で見ていました。でも、会社の販売促進の一環でもあるので、自分のクライアント分を受け取って、少しずつ配り歩いておりました。

そしてバレンタイン前日の早朝。あるひとりの女性の先輩営業が、打ち合わせテーブルを使って宅配だったか郵便だったかの宛先を必死に書いては、チョコレートを会社の封筒に詰め込み、ガムテープでとめて荷物を作っているのを見ました。クライアント数の多い先輩だったので、「大変だなぁ」「でも雑(笑)」などと思ったくらいでしたが、当時の女性上司が出社してその様子を見るなり、先輩を別室に呼びました。

しばらくして出てきた先輩は明らかにふてくされた顔。そして配送伝票を破り捨て、袋からチョコレートを1つひとつ取り出して箱に放り込み始めたのです。その後で、上司と会話する機会があって、その時のことを聞いたら、上司は、「あんなに気持ちのこもっていないもの、もらって嬉しいわけがない。逆効果にだってなりかねないわよ。メッセージもつけられないんだったら、バレンタインなんてやらなくていいって言っただけ」と笑って言っていました。そして、「あなたも粗品みたいに大量に持ち歩いて配っていたけど、そんな気分なら来年はやめなさい。コストがもったいない!」とぴしゃりと叱られたのでした。

次ページ意味のないビジネス年賀状の例
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT