太陽系の外縁部に「第9惑星」がある可能性 地球の10倍の質量

拡大
縮小
 1月20日、米カリフォルニア工科大の研究チームが、海王星の外側に太陽系9番目の惑星が存在する可能性があると発表した。コンピューターシュミレーションで説明する同大のブラウン教授(2016年 ロイター/Mario Anzuoni)

[ケープカナベラル(米フロリダ州) 20日 ロイター] - 米カリフォルニア工科大の研究チームは20日、海王星の外側に地球の約10倍の質量を持つ太陽系9番目の惑星が存在する可能性があると学術誌で発表した。コンピューターで分析したところ、この惑星は地球と太陽の距離の50倍以上離れた軌道を回っていると考えられるという。

これまでのところ、直接観測はされていない。

同大のマイク・ブラウン教授らは、天体が密集する太陽系外縁部の「カイパーベルト」という領域で、既に存在が確認されている他の天体への重力の影響を分析。この結果、新たな惑星が存在するとの予想に至った。

太陽系の第9惑星はもともと冥王星だったが、ブラウン教授らの研究によって、2006年に準惑星に降格となった経緯がある。同教授は「冥王星が惑星でないことに腹を立てる人も、まだ発見されていない惑星があることにスリルを感じるかもしれない」と話した。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT