三菱UFJ証券とモルガン・スタンレー証券が統合へ、証券大再編はまだ序章

拡大
縮小
三菱UFJ証券とモルガン・スタンレー証券が統合へ、証券大再編はまだ序章

日本の証券界で再編の動きが、かまびすしくなってきた。

三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)と米モルガン・スタンレーは26日、日本の証券子会社の統合で合意したと発表した。MUFGが60%を、モル・スタが40%を出資し、MUFG傘下の三菱UFJ証券とモル・スタの日本法人であるモルガン・スタンレー証券を、2010年3月末までに統合する計画だ。

昨年10月にモル・スタに90億ドル(約9000億円)を出資したMUFGにとっては、「戦略的アライアンスにおける具体的成果の第一弾」(畔柳信雄MUFG社長)となる。顧客預かり資産で、野村ホールディングス(08年末58.3兆円)、大和証券グループ本社(同45.3兆円)、米シティグループ傘下の日興グループ(日興コーディアル証券+日興シティグループ証券で同33.9兆円)といった大手3社の後塵を拝す三菱UFJ証券(同21.3兆円)の営業基盤を強化する狙いだ。

新会社の代表取締役は5人で、社長など3人はMUFGから、会長など2人はモル・スタから派遣する予定だ。新社名は「両社のブランドを勘案して、6月末までに決める予定」(畔柳社長)という。営業収益の面で、大和証券グループや日興グループに匹敵する規模の新しい大手証券会社が誕生する。

モル・スタ日本法人は、米国本社を軸にした世界的なネットワークを生かして、株式や債券など有価証券の発行による、資本市場を通じた資金調達の支援やM&A(企業の合併・買収)などに際した財務戦略の助言(アドバイザリー)といった「投資銀行業務」に強い。同日、東京・虎ノ門のホテルオークラで会見したMUFGの畔柳社長は、「金融ニーズの高度化、多様化、グローバル化が進行する中、新証券会社は資本市場との緊密な結びつきを通じて、より質の高い金融サービスをお客様に提供することを目指す」と宣言した。

証券界では、大型再編が相次ぐ。昨秋、破綻した米リーマン・ブラザーズのアジア・欧州部門などを野村ホールディングスが実質買収。みずほフィナンシャルグループ傘下のみずほ証券と新光証券が5月7日に合併することで基本合意。4月3日の臨時株主総会を経て、新みずほ証券が誕生する。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT